水海道ゴルフクラブ ラウンドレポート

  • 2025.04.11
水海道ゴルフクラブ ラウンドレポート

春の風に乗って、桜と共にプレーする贅沢な一日

都心から常磐道経由でおよそ1時間。 茨城県常総市にある「水海道ゴルフクラブ」は、アクセスの良さもあり、平日でも多くのプレイヤーが集まる人気コースです。

到着して最初に目に入るのは、風格あるクラブハウス。 瓦屋根が特徴的で、和のテイストを取り入れた落ち着いた佇まいが印象的です。

スタート前の練習グリーンもとても整備されており、芝の状態も上々。 朝の空気の中で、静かに集中力を高められる環境が整っています。チップショット専用のグリーンがあり十分な練習が可能です。

220Yを超えるドライビングレンジが24打席、ラウンド前にしっかりアップができますね。

ドライビングレンジ横にはバンカー練習場と40~50Yほどのアプローチ練習場も完備されています。

今回は春のラウンドということもあり、コースの随所に美しく咲いた桜の花が印象的でした。 松林に囲まれたフラットなコース設計の中に、ピンク色が優しく差し色として映える様子は、まさに日本の春ならではの景色。 桜を眺めながらのプレーは、技術以上に心を満たしてくれます。

水海道ゴルフクラブは、 林間コースらしく、ティーショットは方向性が求められます。 フェアウェイは広めで、のびのびと打てるホールが多い一方で、グリーン周りのバンカーや池が戦略的に配置されており、飽きの来ない設計です。 グリーンの速さはやや早めで、特に下りは慎重に読みたいところ。 全体的にプレーヤーのレベルに応じて楽しめる素晴らしいコースです。

ランチもレベル高し! レストランは帝国ホテルが自信を持ってお届けする、味とホスピタリティが魅力で、ランチタイムには、「麻婆豆腐ランチ」を注文。 山椒がしっかり効いていますが、辛すぎず美味しかったです。しっかり午後のラウンドに向けてパワーチャージできました。

■まとめ

水海道ゴルフクラブは、戦略性・景観・食事・設備のどれを取ってもバランスが良く、特に春の桜の美しさは格別です。 アクセスも良く、都心から日帰りで訪れられるので、季節ごとの楽しみを求めて何度でも足を運びたくなるゴルフ場です。

水海道ゴルフクラブ

https://www.mitsukaido-gc.com

Contact

お気軽にお問い合わせください